PR

クラウドワークスでお仕事しています

今のお仕事について

現在、在宅フリーランスとして「クラウドワークス」さんで仕事を探して案件受注を行なっています。

まだまだ、単価を上げられていなくて実績作り中です💦

クラウドワークスとは…?

クラウドワークスのプロフィールはこちら

クラウドソーシング・仕事依頼・求人情報は日本最大級の「クラウドワークス」
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」実績のあるプロに依頼・発注できるから安心クオリティーでどこよりも早くリーズナブル!ホームページ作成、アプリ・ウェブ開発やロゴ・チラシ作成、ライティング、データ入力まで、幅広い仕事に対応!

クラウドワークスではたくさんのお仕事の中から、自分で選んで応募、そして受注していくシステムです!自分で取り組みたい案件を選べるというのが魅力ですね。

最初は誰でも簡単な作業のタスクばかりで報酬も雀の涙でしたが、毎月継続の案件も受注できまして、少しづつ収入が上がってきています。

クラウドワークスは、毎月15日と月末の2回のタイミングで報酬振込金額が決まります。

振り込みタイミングは15日確定なら月末に、月末確定なら翌月15日頃のようです。

自分で3つの条件で振り込みタイミングを調整できます。ただし、振り込み都度手数料(楽天100円、他行500円)がかかります。

  1. 随時出金方式:毎回の報酬額確定タイミングで確定させる。
    • 1000円超えていれば月2回振り込みされます。こまめに入金されるので出費が激しい人にはいいですが、振り込み手数料も月2回引かれてしまうデメリットもあり。
  2. 50,000円以上出金方式:報酬確定タイミングで未出金の報酬が50000円以上だと振り込みが決まる。
    • 未報酬金額をこまめに確認しておかないといつ振り込まれるかわからないですが、ある程度まとまったタイミングで自動で振り込みを確定させてくれます。
  3. キャリーオーバー方式:ひたすら報酬を振り込まさせずに繰り越し続ける
    • ほかの出金方式に変更するまでため続けます。振り込み手数料はうまく調整すれば一番少なくなりそう。ただし、報酬確定日から180日経過すると、出金申請期限切れとなり出金できなくなるそうなので、放置しすぎもNG。

といった感じです。私は最初は随時出金とキャリーオーバーを切り替えながら月1回入金されるようにしていました。(理由は、月1の方が給料ぽいなと感じただけです笑)

今は、ある程度報酬がまとまってきたので、50,000円以上出金方式にしました。次のタイミングまでに50000円超えるように頑張るんだ!と、モチベーションのネタにしています。

ほかにもいろいろ

クラウドワークスだけでなく、クラウドソーシング「ランサーズ」でもお仕事をしています!

ランサーズについては以下にバナーで紹介するだけにして、機会があれば記事にしたいと思います。

  クラウドソーシング「ランサーズ」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました